SUP YOGAのフィジカル面とメンタル面のメリット

近頃色んな種類のヨガが増えてきていますが、今年の夏頃から一気に人気が広がってきたのがSUP ヨガではないでしょうか。

他のヨガの種類と大きく異なるのはヨガを行う環境です。他の多くのヨガが床という安定した所にマットを敷いてヨガを行うのに対し、SUPヨガは水の上という不安定な場所に浮かべたSUPボードの上でヨガを行います。
その不安定さがSUPヨガの最大の特徴であり、それが他のヨガと一線を画するところだと私は考えます。そしてその「不安定」という特徴がSUPヨガならではのメリットを生んでいます。

まずフィジカル面でのメリットです。これはもう「コアトレ」の一言に尽きるでしょう。

安定したマットの上とは違って不安定な海の上や水の上というのはポーズを安定させる為にはアウターをガチガチに固めてしまっているとポーズが安定しません。免震構造の建物と一緒で土台が不安定に揺れているからこそ、その揺れを吸収するために体を緩めておく必要があります。そしてアウターを緩めているからこそインナーの力で自分の内側から安定性を作る必要性が出てきます。もっと言うのであれば、そのような体の使い方でないと上手くポーズが取れません。誤魔化しが利かないのです。これは水の上でやるということで自然とコアトレになっているということです。昨今「体幹」「体軸」などというワードをよく耳にすることも多く、コアトレの重要性は周知のことと思います。それが自然と行えるというのはフィジカル面での最大のメリットかもしれません。

またフィジカル面のみならずメンタル面でも大きな効果が期待出来ます。

それは「周りの世界との関わり方」です。私たちは日常生活色んなものをコントロールしようと一生懸命だと思いますし、コントロール出来ると思い込んでいると思います。しかし私たちがコントロール出来るのは実は「自分の見方」だけなのです。周りの世界の流れを変えることは出来ず、その同じ出来事をどう見るか、そしてどうそこと関わっていくかがすごく人生において大切です。ヨガとは人生そのものです。マットの上は人生の縮尺図です。特にSUPヨガを海の上で行う場合、私たちではコントロールの出来ない自然という中に身を置きます。だからこそこの世界というのはコントロールが出来ず、どうそこと関わっていくのかということがボードの上で体験出来るのです。流れに逆らうのではなく、でもただ流されるのではなく、周りと摩擦を起こさず順応しながらも力強く進んでいくという訓練をボードの上で体験していけば気付けばそれが日常生活にも派生していきます。そうすればきっと目の前にはもっと素敵な世界が広がるはずです。

メリットばかりのSUPヨガ!体験したことない方は是非一度体験してみてはいかがでしょうか。